[船井総研主催]セミナー 概要
(終了しました!)廃棄物処理業経営者セミナー【東京開催】 2013年11月27日(水)
利益率確保のポイントは『脱・価格競争!』
価格で勝負しない地域1番点の取組みを大公開!
これまで、我々株式会社船井総合研究所 廃棄物ビジネスコンサルティンググループでは、地域一番の廃棄物処理業づくりをテーマにコンサルティング活動を行ってきました。このレポートで紹介している事例とノウハウ、情報は、我々とご支援先企業様11年以上の試行錯誤と数億円の投資の結晶といっても過言ではありません。
そこで、この度、我々が確証する”次世代に向かう企業が取り組むべき事例とノウハウ”を徹底的にお伝えするセミナーを企画しました。”廃棄物業界の皆様の力でありたい”その思いを言葉に代え、4時間という短い時間で全力でお伝えいたします。
時間セミナー内容講師第一講座
13:00~13:45
◆「建築廃棄物処理業これからの戦い方」
(株)船井総合研究所
廃棄物ビジネスコンサルティンググループ
グループマネージャー
貴船隆宣第二講座
13:55~14:40
【特別ゲスト講演】「地域一番企業への道!顧客に魅力あるヤードを作ればモノは集まる!」
株式会社大船渡資源
専務取締役
伊藤 博 氏第三講座
14:55~16:20
◆「建廃で儲ける!粗利率48%実現に向けた全国の廃棄物処理業者の事例紹介!」
株式会社船井総合研究所
廃棄物ビジネスコンサルティンググループ
釜谷 洋平第四講座
16:30~17:00
● 本日のまとめ講座
(株)船井総合研究所
廃棄物ビジネスコンサルティンググループ
グループマネージャー
貴船隆宣
- ■開催日時/場所
- ●【東京会場】 2013年11月27日(水)13:00~17:00(受付12:30~)
- 会場:(株)船井総合研究所 芝セミナープレイス(都営地下鉄 三田線 芝公園駅より徒歩1分)
〒105-0014 東京都港区芝3-4-11 芝シティビル[地図]
※都営地下鉄 三田線 芝公園駅A2出口を出てすぐの横断歩道をお渡りください。目の前にある、1階にドトールが入っているビルです。 - ■ご参加料金
- ●一般企業1名様/21,000円(消費税込)
- ●会員企業1名様/15,750円(消費税込)
- ※※ 会員企業様とは、フナイトップリーダークラブやFUNAI メンバーズ Plus(無料お試し期間を除く)など、 船井総研主催の各種勉強会にご入会中の企業様を指します。
※申し訳ございませんが、産廃web会員(無料)のみの方は含まれません。 - ■お申し込み方法
- ★FAXでのお申し込み
-
- 下記のFAXお申し込み用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
- 申し込み専用FAX: 0120-974-111
- ●FAXお申し込み用紙(PDFファイル) >>
- ★船井総研オフィシャルサイトからのお申し込み
-
- 船井総研オフィシャルサイトからもお申し込みいただけます。
初めての方は、FUNAIメンバーズに会員登録(無料)が必要です。
- 船井総研オフィシャルサイトからもお申し込みいただけます。
担当講師
地域密着!近隣小口重視!資源品買取!持ち込み強化!に成功!
【会社概要】
社名: 株式会社大船渡資源
所在: 岩手県大船渡市
年商: 7.5億円(2012年)
従業員数: 30名
当日は専務取締役、次期社長の伊藤博氏にご講演いただきます。
グループマネージャー 上席コンサルタント 貴船 隆宣
環境ビジネスコンサルティンググループのグループマネージャー。
産業廃棄物、一般廃棄物、再生資源(鉄・非鉄、紙)、解体工事、し尿汲取り・浄化槽清掃管理業、のコンサルティンググループを統括。 東証一部上場商社勤務を経て船井総合研究所入社。以降は環境ビジネスのコンサルティングに特化していき、業界では数少ない廃棄物処理業の専門コンサルティングに従事。 自らが現場の中に入り込み、その実状に適した企業活性化や組織強化を得意としており、経営改善、事業計画、資本政策、財務改善、営業強化、現業強化(運搬・工場)、管理強化、人材強化、採用、育成、M&A、新事業立ち上げまで幅広い領域をカバーしており、確実な実績を残している。 特に最近は「勝ち組」となる為の強みを活かした営業戦略と、独自の「産廃マーケティング」を活用した仕組づくりに注力しており、全国各地域にて複数の成功を収めている。どんな時にも直ぐに成果の出る支援を心がけている。
チームリーダー 釜谷 洋平
明治大学卒業後、船井総合研究所に入社。一貫して廃棄物業界のコンサルティングに従事し、特に資源をメインテーマにしている。収集運搬ドライバーチェック、処理場のリスクチェック、営業同行といった、現場からの現状把握を元に、業界動向を踏まえた企業のあるべき姿の提示と、その実行支援を得意としている。非鉄の分別・見極めを得意とし、廃棄物業の資源取組をフォローしている。数多くの現場に踏み込んで得た知識と経験を元に、“こうしたい”という思いを一つ一つ現実のものとしていく。