産廃物処理業の産廃WEBTOP > セミナー・研究会 概要 > [船井総研主催] セミナー情報 > 一般廃棄物業向け 経営者セミナー… 4月24日開催!

[船井総研主催]セミナー 概要

一般廃棄物業向け 経営者セミナー… 4月24日開催!

終了

一般廃棄物企業にとって、

大切なことは本業の現状維持!
「現在のお客様をいつまでも離さない仕組み」
「お客様との契約単価を落さない仕組み」
今すぐに行わなければいけないことをお伝えします!

 

 

一般廃棄物業を営む会社は、『いつまでも本業を存続させる』ことが出来るのだろうか???

弊社の環境ビジネスコンサルティンググループでは、日頃、約30名のコンサルタントがコンサルティング活動
を行う中で、最近、一般廃棄物業の経営者様から以下のような悩みを頂く事が多くなっています。

  • 「排出元からの値下げ交渉によって、単価が落ちてきました・・・」
  • 「処分場の処分単価が上昇して、価格転嫁が出来ずに、利益が減ってきました・・・」
  • 「リサイクル・減量化、資源化によって、廃棄物の量が減少してきました・・・」
  • 「許認可が自由化され、ライバル会社が増えてきました・・・」「増えそうです・・・」
  • 「ゴミの奪い合いから価格競争になってきました・・・」
  • 「M&Aが進み、企業規模の差が明確になってきました・・・」
  • 「昔のように、本業にうまみ(儲け)を感じなくなってきました・・・」
  • 「許認可の無い異業種が一般廃棄物業に参入し、市場が荒らされてきました・・・」
  • 「行政の入札もうまみ(儲け)を感じなくなってきました・・・」
  • 「今のままだとジリ貧になり、将来が見えません。何とか、現状維持しないと・・・」

などなど・・・

また、上記だけでなく、「これからも社員の生計を守りたいが・・・」、「社員が幸せに感じてもらえるような会社
にしたいが・・・」
といったご相談も受けるようになりました。

廃棄物業界が変化する中において、上記のように多くの会社が厳しい経営状況になるのは常識的なことです。
また、今、100年に一度の大不況という経済環境ならなおさらです。

一般廃棄物業界は、このまま・・・悩みや相談内容を抱えたままで、ジリ貧になってしまうのでしょうか?

船井総研の考えは、” NO “です!

一般廃棄物企業が上手くやれば、「現在のお客様をいつまでも離さない仕組み」
「お客様との契約単価を落さない仕組み」を構築することが出来ます。

成功のキーワードは、≪顧客密着≫・≪地域密着≫なのです!

目指すのは、本業の現状維持!
「現在のお客様をいつまでも離さない仕組み!」
「お客様との契約単価を落とさない仕組み!」
それは・・・、
「顧客密着」と「地域密着」がキーワードなのです!

まず、顧客密着の為に、”顧客アンケート”を実施してみましょう!

既存のお客様に顧客アンケートや訪問ヒアリングを実施し、その回答を元に自社のレベルUPを図り、
既存や新規のお客様と離れられないシクミを構築するのです。成否の鍵は、” お客様の声 “を詳細に聞くことです。
つまり、《顧客密着》こそ大切な考え方なのです!!!

以下は、ある一般廃棄物業が実施した顧客アンケート結果の一部です。是非ご覧下さい!

このアンケートでは、多くのお客様が、廃棄物業が手掛けるサービス(不用品サービス)を
把握していなかったり、電気代削減やコストダウンに関心を持っていることがわかります。

何と、お客様は”意外なこと”を求めており、
実は、”廃棄物以外の情報”を求めているのです!

以下は、別な一般廃棄物企業が行ったアンケート調査です。実に、有益な情報が得られています。

どのお客様が何に興味があり、どのお客様が何を課題にしているかが、お客様ごとに丸分かりです。
お客様によっては、エネルギー(電気代・水道代等)コスト削減に興味があり、除菌・消臭にも課題を抱えていることが分かります。
これらのお客様の課題に対応することにより、本業の現状維持が可能になるのです。

例えば、廃棄物収集運搬料金を1万円下げるよりは、電気代を3万円下げてあげれば、お客様は
プラスアルファの満足を得られます。

つまり、廃棄物以外の提案をすることにより、本業の廃棄物の収益が確保できて、
現状維持が上手く出来るのです。

つまり、顧客の悩みを知ることは、自社を正しい方向性に導くということなのです!
では、具体的に顧客アンケートを元に、具体的にどのようなビジネスを手掛けるべきでしょうか?

社長!本業の現状維持の為に効果的な取り組みをしましょう!

Part1.粗大ごみ回収ビジネス

増加する異業種の参入を食止めましょう!

粗大ごみ回収ビジネスとは、一般家庭や法人企業が処理に困っている粗大ごみや不用品を収集したり、
販売可能な品を有価で回収し、販売することで、その販売益を得る事業です。

現在、各行政において、”粗大ごみ”を回収しているシクミはありますが、そのシクミやサービス内容が不十分であるため
狙い目のビジネスと考えられます。ビジネスの目的は、“行政に出来ないサービスを家庭や法人に提供し、
そのサービス益を得ること”&”家庭や法人で眠っている金脈を掘り起こす”ことにあります。

Part2.リニューアルコピー機導入ビジネス

目から鱗のビジネスモデル!安定収入を確保

東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、福岡に事業を展開される一般廃棄物業は特におすすめです!
新型機器に比べ、20%削減出来るリニューアルコピー機を顧客に提案、導入することで、顧客は喜び、
自社にも継続的に収益を高めることが出来るビジネスです。“コピー機業界に風穴を開けることで、
意外な金脈を掘り起こす”ことになります。

投資0円で、継続的な収益を望む企業様にはピッタリのビジネスモデルです。

Part3.ごみ削減ビジネス(ごみゼロビジネス)

時代の流れに会社を変化させるだけ!

今後、ごみ排出量の多い排出元からの回収ビジネス(今までの一般廃棄物収集運搬業)は存在しなくなるようです!
つまり、ごみは排出元と一緒に削減することこそが、同ターゲットに当てはまるビジネスモデルになります。

ごみ削減プラントを排出元に設置、そのプラントを管理することで≪継続的な収益≫を図っていきましょう!
資金力のある異業種や大手企業などが気付く前に、ごみ0ビジネスを提案することが大切になります!

その他の面白い環境/省エネ/WEBビジネス

商圏や投資額によって展開方法は様々!

◆電気代削減ビジネス/水道代削減ビジネス
ターゲット顧客の電気代削減を目的に、室外機に特殊装置を取り付け、その販売益を得るビジネス。
ターゲット顧客の水道代削減を目的に、水道蛇口に特殊装置を取り付け、その販売益を得るビジネス。
◆WEBビジネス(遺品整理、エコビジネス紹介サイトなど)
WEBシステムを活用し、遺品整理をキーワードに収益につなげるビジネス。
WEBシステムを活用し、ターゲット顧客の省エネニーズをキーワードに収益につなげるビジネス。
◆その他
食品リサイクルビジネス、汚泥削減ビジネス、紙おむつリサイクルビジネス、HP作成サポートビジネスなど、
ご希望に応じお伝えさせていただきます!お楽しみ下さい!

 

社長!まずは、このレポートをお読み頂きありがとうございます。

今回のセミナーでは、本気で本業の一般廃棄物業の現状維持を
考えていらっしゃる社長様へ・・・

「顧客密着」と「地域密着」をキーワードに、「現在のお客様をいつまでも離さない仕組み」
「お客様との契約単価を落とさない仕組み」、つまり、”本業の一般廃棄物業を守る手法をご紹介させていただきます。

株式会社船井総合研究所では、これまで全国の数多くの企業様に対して、異業種からの環境ビジネ
ス新規参入のお手伝いをさせて頂き、ビジネス参入後の定着手法などをご提供してきました。
そういったコンサルティングの現場で成功事例、失敗事例を数多く見てきたからこそ、自信を持って
お伝えすることが出来ます。

詳細について興味をお持ちの経営者様、今すぐスケジュールを開いて予定を入れて下さい。

このセミナーに是非とも参加して頂きたいのは

  • 今後、継続的に発展していける企業にしたい経営者様
  • やり方次第では魅力あるビジネスを自社に取り入れる意欲のある経営者様
  • 多少の困難は伴っても、現状を乗り越えてみせるという強気の経営者様

本セミナーには今後の時代を生き抜いていくヒントが必ずあります。

「うちの会社はどうやっても変わらない」と悲観的になっている企業様にとっては非常に残念ですが、
セミナーに参加することが時間とお金の無駄な投資になりかねません。

4月24日(金)東京開催のセミナーでは、ご説明させて頂くビジネス展開について
自社でも取り入れられることがあるかもしれないと意欲的な経営者の皆様のご参加をお待ちしております。

株式会社 船井総合研究所 環境ビジネスコンサルティンググループ
廃棄物処理業コンサルティングチーム 一同

講座内容

 

時間 セミナー内容 講師
第一講座
13:00~14:00

「現状維持の為に今やるべきこと」
売り上げ10億円を突破する方法!

  • 排出元が好きな廃棄物業と嫌いな廃棄物業の違い!
  • 排出元の意向がわかる船井流アンケートの進め方とは!
  • 船井流!悩んでいる排出元アプローチ手法とは!
株式会社船井総合研究所 環境ビジネスコンサルティンググループ
第二講座
14:10~15:50

「今、顧客が求めることはこれだ!」

  • 今こそラストチャンス!粗大ごみ回収ビジネスとは
  • 業界に風穴!リニューアルコピー機展開ビジネスとは
  • 廃棄物業界が大きく変わる!ごみ削減ビジネスとは
  • 電気代・水道代・汚泥削減ビジネス  他
株式会社船井総合研究所 環境ビジネスコンサルティンググループ
まとめ講座
16:00~17:00

「現状維持のために求められる社長の心得!」

  • 業界の1年後、3年後、5年後について
  • 今、まさに社長が社内に発信すべきことは
株式会社船井総合研究所
環境ビジネスコンサルティンググループ
執行役員
菊池 功
特別個別相談会
17:00~18:00

「先着希望者限定!特別個別相談会」

  • 今後、具体的にどのようなビジネス展開で本業を維持・ 発展させていくのか!?
    コンサルタントが親身にアドバイスさせていただきます
先着2名様のみ
※毎回、多数のお申込みがある為、
経営者のみとさせていただきます。

今回、ご用意できるのは、20席のみです。

「まだ開催日程は先だし、申込みは近くなってからでいい」
と思っていると参加できなくなるのでお気をつけください。

我々もお金を払っていただけるからといって誰にでも聞いて欲しいわけではありません。
一般廃棄物業の全ての経営者様のお役に立てるとも思っていません。
しかし、志の高い経営者様にとっては、本当にお役に立てる存在でありたいと思っています。お申込みは簡単!

別紙申込み用紙に必要事項をご記入いただき、そのまま弊社まで FAXしてください。

開催概要

■開催日時/場所
●2009年4月24日(金) 13:00~17:00(受付12:30~)
会場:株式会社船井総合研究所 東京本社(JR東京駅 徒歩1分)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
日本生命丸の内ビル21階 [地図]
■ご参加料金
●一般企業1名様/23,100円(消費税込)
●会員企業1名様/18,400円(消費税込)
※会員企業とは、弊社コスモストップリーダークラブ、エリアネットクラブ、長所伸展クラブ(SHIPSクラブ)、FUNAIメンバーズPlus(無料お試し期間を除く)、各種研究会にご入会中の企業様です。

担当講師

担当講師は・・・
株式会社 船井総合研究所 廃棄物ビジネスコンサルティンググループ
執行役員 上席コンサルタント 菊池 功

現在の顧客契約企業数は50社を超え、過去累計の顧客契約企業数は300社を超える。またWEB上では3000社超の環境関連企業をネットワークしており、その行動範囲は北海道から九州に至るまで全国を網羅している。コンサルティングのテーマは、企業診断・現状分析から、営業力強化・営業マン研修、企業化・組織化、最新のリサイクルビジネスモデル提案、事業提携・企業間タイアップ指導まで手掛けている。

Copyrightc2024 産廃WEB All Rights Reserved.