産廃物処理業の産廃WEBTOP > セミナー・研究会 概要 > [船井総研主催] セミナー情報 > 【無料・九州限定】汚泥削減ビジネスモデル構築・・・10月17日開催!

[船井総研主催]セミナー 概要

【無料・九州限定】汚泥削減ビジネスモデル構築・・・10月17日開催!

終了

今注目の汚泥削減システムを導入して、
新しい利益を生み出しませんか!?

 

 

このビジネスを進めることができるのは、1商圏1社様限定です。
無料セミナーですので、先着20社限定で実施します。お早めにお問い合わせ下さい!

 

 

以下、項目に当てはまる方!!

 

  • 浄化槽設置数の減少により、何か新しい事業を進めたいと考えている。
  • 汚泥処理に高額費用を負担している顧客に、お互いメリットのある提案を進めたいと考えている。
  • 排水処理場の維持管理を請け負って、経費削減を進めたいと考えている。
  • 汚泥の農地還元を進めて、地域エリアの活性化に繋げたいと考えている。
  • 汚泥削減の技術の中で、もっとも有効的な手法を取り入れたいと考えている

 

 

下水処理場の汚泥削減を提案していきましょう

今回提案すべき下水処理フローについて

汚泥沈殿槽に対して、汚泥削減システムを導入します。
導入することで、汚泥処理費・凝集材・人件費・燃料費を削減することが出来ます。
また、無駄な設備投資が必要ないので、リスクは伴いません。

御社が提案するメリット

  • 地域内では無競合&オンリーワン技術!
  • 公共下水処理事業なので、ビジネスが安定!運営委託することで、収益も安定!
  • お試し導入、イニシャルコストなし! 実証を踏まえた成果報酬タイプ行政で成功すれば、民間での活動・展開もできる。

 

民間に対しても汚泥削減を提案しましょう

民間提案

その1 汚泥が発生する施設と末永くお付き合いする

  • 行政で成功し、民間へも提案を進めます。食品工場・汚泥水処理施設等から排出される余剰汚泥を削減します。
  • 汚泥を削減するシステムを設置して、そのシステム管理・メンテ ナンスの運営委託及び廃棄物のコスト削減フィーをもらう
  • 工場側(メーカー・行政側)としては廃棄物コストの大幅な削減が実現する

その2 お試し導入により、リスク無く提案できます

はじめに、汚泥改善の対象処理場における調査票を記載して頂き、削減可能かの可否判断をします。
その後、1ヶ月~3ヶ月間お試し導入をして頂き、効果を検証していきます。
そして、新規事業においても、現在の取引先に営業できるビジネスが絶対条件です。

その3 水質改善・臭気対策や汚泥リサイクルに万全です。

腐植技術を用いるので、潤いのある水に還元します。
また、処理施設の悪臭を除去します。さらに、良質な汚泥が、農地還元にもつながります。

その4 イニシャルコストが不要です。

提案する先の顧客が負担をする初期投資費用が一切掛かりません。
既存に設置されている装置で提案することが可能です。

その5設備を止めることなく導入可能です。

使用するパウダー・ペレットは、既存の装置のオペレーションを止めることなく、システムを導入することが可能です。

もちろんデメリットもございます。 生物処理が主体なので、実証までの期間が必要です。

使用するパウダー・ペレットは薬剤ではございません。
腐植土を加工した100%天然資材です。
よって、実証までに、1ヶ月~3ヶ月程度のご協力期間を頂いております。成果が出れば、後は永続的に効果の出る仕組みが出来ます。

ここで、今回ご紹介する汚泥技術をすでに導入して頂いているお客様の声を御紹介致します。

産廃・一廃・浄化槽業 事業統括部長 I 様

  • 導入の経緯
    以前から技術の凄さは認識しており、導入依頼をしました。
  • 満足している所・不満な所
    有機性のものには、ほとんど対応できることと、臭気対策も抗菌性もすばらしいです。
  • 皆様に一言お願いします
    湖・沼の浄化を計画しています。 これからの環境問題になくてはならない技術だと思います。

 

養豚・食肉加工業 代表取締役 U様

  • 導入の経緯
    現状施設を改善することを考えていた。また、地元農家にお役にたてるかもしれないと考えました。
  • 満足している所・不満な所
    現状は非常に満足しています。 不満足な点は、もっと早く知っておけば良かったことです。
  • 皆様に一言お願いします
    安全・安心な技術なので
    信頼しております。農業資材としても秀逸な原料だと思います。

 

最後に。この案内を見て頂けた経営者様へ

説明を聞いて頂くだけ、このビジネスモデルの可能性を感じて頂けるはずです。
改めて、浄化槽業界を見ていると、現状だけでは維持することが難しい時期に入っていると思っています。
今こそ、次なる一手をお探しになって頂き、共にお客様から喜ばれる会社作りに協力できれば幸いです。

講座内容講座内容
時間 セミナー内容 講師
第一講座
13:30~14:00

浄化槽企業が進めるべき

新しいビジネスモデルについて

  • 浄化槽業界の現状確認
  • 浄化槽関連とお付き合いする顧客の声
  • 浄化槽企業の営業力強化のコツ
株式会社船井総合研究所
環境ビジネスコンサルティンググループ
廃棄物処理業コンサルティングチーム
金子 裕人
第二講座
14:00~15:30

汚泥削減ビジネスモデル大公開!

  • 汚泥削減をする技術モデル紹介
  • 汚泥削減でお客様から喜ばれた事例公開
  • 汚泥削減ビジネスモデルの進め方
ゲスト講師!!エンザイム株式会社
鈴木 一哉 氏
株式会社船井総合研究所
環境ビジネスコンサルティンググループ
廃棄物処理業コンサルティングチーム
金子 裕人
第三講座
15:40~16:00

強い浄化槽企業になるための取組み提言

  • 浄化槽企業の事業展開のコツ
  • 浄化槽企業が求められるビジネスモデル
  • これから目指すべき浄化槽企業の方向性
株式会社船井総合研究所
環境ビジネスコンサルティンググループ
執行役員 菊池 功

 

 

開催概要

■開催日時/場所
●2009年10月17日(土) 13:30~16:00(受付13:00より)
会場:アクロス福岡 605会議室
地下鉄空港線天神駅16番出口から直結
■ご参加料金
【20名様限定】無料!!※1社2名様まで(経営者様)

 

お申し込み

■FAXでのお申込み
下記「FAX申込み用紙(PDF)」ボタンより、申し込み用紙をプリントアウトして必要事項をご記入の上、
FAXにて(専用FAX:0120-974-222、24時間受付)までお送り下さい。

●FAXお申し込み用紙(PDFファイル)>>
■船井総研オフィシャルサイトからのお申し込み
船井総研オフィシャルサイトからもお申し込みいただけます。
※初めての方は、FUNAIメンバーズに会員登録(無料)が必要です。
●船井総研オフィシャルサイトから申し込む  >>
■メールでのお申込み
「メールで申し込む」をクリックするとメール送信画面が開きますので、必要項目をご記入の上、送信してください。
●メールで申し込む >>
【 メール項目が文字化けしたら 】
お手数ですが、下記「メールで申し込む(文字化け用)」をクリックするとメールが開きますので、以下の項目を貼り付けて、必要項目をご記入の上、メールをお送り下さい。

 

——————————————————————————-
『10/17開催:汚泥削減ビジネスモデル構築』
窓口担当:川村・田上 宛て(※お問い合わせ番号:509063)御社名 :
代表者氏名 :
連絡担当者氏名 :
所属部署・役職 :
〒 :
住所 :
電話番号 :
FAX番号 :
担当者Eメールアドレス:
業種 :
年商 :  百万円
従業員数 :  人
事業所数 :  箇所
参加者氏名(1):
参加者氏名(2):
参加者氏名(3):
——————————————————————————-

担当講師

ゲスト講師!!
エンザイム株式会社
鈴木 一哉 氏
担当講師は・・・
株式会社 船井総合研究所 廃棄物ビジネスコンサルティンググループ
執行役員 上席コンサルタント 菊池 功

現在の顧客契約企業数は50社を超え、過去累計の顧客契約企業数は300社を超える。またWEB上では3000社超の環境関連企業をネットワークしており、その行動範囲は北海道から九州に至るまで全国を網羅している。コンサルティングのテーマは、企業診断・現状分析から、営業力強化・営業マン研修、企業化・組織化、最新のリサイクルビジネスモデル提案、事業提携・企業間タイアップ指導まで手掛けている。

Copyrightc2024 産廃WEB All Rights Reserved.