産廃物処理業の産廃WEBTOP > セミナー・研究会 概要 > [船井総研主催] セミナー情報 > 一般廃棄物処理業界収運効率改善無料説明会 … 9/1開催!

[船井総研主催]セミナー 概要

ルートごとの損益管理はできていますか? 無駄な事務作業に時間をとられていませんか? 実は無駄なコストばかりかけていたなんて・・・! "何とかしたい"あなたへ、完全解決提案をいたします!

終了

 

収集運搬業務の効率化・・・・・

事務作業の改善・・・・・

安全運搬管理・・・・・

経営者とドライバーとの連携・・・・

業績を伸ばすための、採算ルートの把握・・

これまでにも数多く語られてきたテーマ。

しかし、その多くはフツーの経営者には真似できない偶然の産物や精神論、根性論でした。
しかし、精神論、根性論ではない実践的な方法論と仕組み化が目の前にあるとしたら・・・・・・

経営者としてどう取り組みますか?

 

1.ラクラク入力収運プランナーの導入
従来の手書き日報から、左のような車載機を 使用してもらいます。
当日回収するルート順に顧客の廃棄物情報などがタッチパネル画面で表示され、ドライバーさんは
パネルにタッチするだけで簡単に種類と数量を入力。乗務員の打ち間違いも感知。
簡単・正確な入力サポートをします。

2.作業日報のラクラク自動作成
車載機に打ち込んだ後は、作業日報が自動的に作成されます。これにより、集計作業があっというまです。
これにより、ドライバーさんの収集漏れや、手書き作業に伴う残業費用もなくなります。

3.急なスポット・代行対応もラクラク管理
収集コースの追加や削除に対して柔軟に 対応することが可能になります。
普段手間取っていた対応もこれでラクラク管理することが出来ます。

4.回収場所の表示でラクラク対応
車載機に回収場所の地図や写真を入れておくことが可能です。
ドライバーさんの馴染みのないコース対応でもラクラク把握することが出来ます。

ドライバーさんの収運作業が劇的改善!!
まずは、作業の生産性向上に努めて、業績向上を目指しましょう!!!

1.複雑な請求業務にラクラク対応
収集先に提出している月次報告書や、請求書の発行をスムーズに行うことができます。
もちろん今お使いの販売管理ソフトとの連動も可能です。今まで手間取っていた作業がウソのように
改善されます。

2.パソコンへの打ち込み作業から解放
作業日報をパソコンへ打ち込む作業は意外と時間がかかります。
むしろこの業務だけで作業をとられていませんか?
この作業がなくなるとしたらどれだけコスト改善に繋がるか考えてください。
集計した車載機から管理をするパソコンへつなげるだけでこの打ち込み作業がなくなります。

3.事務連絡のラクラク伝達
会社の指示・伝達事項や、収集先の変更状況を的確にドライバーさんへ伝えることができます。
メモ書きを見た・見ない。連絡をした・しないなどのミスがなくなります。
車載機を起動させた時に、伝言を入れることが可能です。

4.保管している膨大な紙があっという間になくなります
企業様の中には、大量の月次報告書を5年間保管しなければいけない所もございます。
この保管業務に対しては、データの中に保管することが可能であり、急な対応で、いつ、
どんな期間に対しても即時に発行することが可能です。

知っていましたか?一番に事務経費はバカにならないほど掛かります。
事務作業の効率化を目指し、顧客先の開拓を行っていきましょう!

1.コースごとの損益管理を行うこと
1コース当たりの利益率を把握していますか?悪いコースに対して、手立てはしていますか?
どんなにがんばっても、どんなに新規件数を増やしても、赤字ルートならば意味がありません。
まずは、一つ一つのコースの収益を把握する必要があります。

2.ルートの効率化を目指すこと
定期的に収集ルートの見直しをしていますか?収集ルートを経営者として把握していますか?
新規が増えたり、スポット対応が多い場合には、『そんなの見直している時間はないよ!?』
『いやいや、やる必要はあるのだけどねえ』と思われる方が多く実際に取り組んでいる所は少ないようです。
しかし、経営者はルートの効率化を図ることが仕事です。ドライバーとともに、ルートの適正化を
図るために、コースのシュミレーションをして、どの手順で回ることが一番良いのかを模索しましょう。

3.収集先の日次・週次・月次・年次実績。 (品目別回収量)の管理をすること!
収集先の収集実績を毎月管理しましょう。実は契約量をオーバーしているにも関わらず、固定金額しか
頂けていない所もあるようです。
前年月の昨対比を把握して、営業・交渉をすることが業績を伸ばす秘訣になります。

4.運転日報で安全管理をすること
安全運転は一番気をつけなければいけないポイントになります。
毎日の速度情報も収集量と同時に把握しましょう。その後、ドライバーさんに対しても、
『安全運転をしているか・していないか』などでも 評価基準の対象にしていくこと。

5.従業員・ドライバー教育・研修をすること
従業員・ドライバーさんには、まず数値意識をつけることが必要です。
『自分が回るルートは赤字なのか?その場合、どうすれば利益の取ることが出来るようになるのか?』
を共に考える必要があります。そのために、経営者としてドライバーには経営者発想になるための
教育・研修をする必要があると考えております。

6.経営者として前向きに社内改革を進めること
社長はどうしたら、リスク低く、事業成長に向けた新しい突破口を見つけられるかという
「情報」を手に入れるべきで、それが事業を発展させるための社長の仕事のはずです。
このような新しい仕組み化においては、まず、どれだけのコストを削減できるかを算出してもらい、
投資対効果が見込めるかを知る必要があります。
投資より得られるメリットが多い場合は積極的に進めていくことが社長の仕事になります。

 たった、数時間の説明会で、あなたの人生・会社が劇的に変わる可能性があるとしたら、、、、     あなたならどうしますか?

 

「船井総研さんとの出会いから会社が変わりました」
「あのとき船井総研さんの説明会に参加していなかったら、どうなっていたか・・」
「あの一言で目が覚めました・・・・・・」

受け入れて頂いたクライアントさんからよく聞くうれしい言葉です。
あなた様にも、1つや2つあるはずです。
ちょっとしたきっかけで人生の転機になった出来事が。

多くの経営者と接していて、感じることがあります。
それは、「チャンスは平等に存在する」ということです。

そして、チャンスを活かす人もいれば、活かさない人もいます。
チャンスを活かす人と活かさない人の違いは何か?

それは、チャンスを掴みにいっているか、いっていないかの差です。
つまり、成功する人はチャンスを掴む機会を積極的に作っているのです。

それは、組合での集まりかもしれませんし、本かもしれませんし、セミナーかもしれません。
とにかく、チャンスに遭遇する機会をいっぱい作ることが違いを生むようです。

もしかすると、弊社の説明会を含めてセミナーなどにはよく参加をするけど、チャンスなんて
感じなかった、ましてや人生なんて変わったことがない、とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。

今まではそうだったかもしれません。

果たして今回もそうでしょうか?

チャンスは平等です。いつやってくるかわかりません。
今回がその機会かもしれませんし、そうでないかもしれません。

しかし、たった数時間、しかも少ない投資で人生と会社が変わるキッカケを掴めるとしたら、
どうでしょう? これほど投資対効果の高いものはありません。

あなた様はひょっとして忘れかけているかもしれませんが、改めて想像してみてください。

□あなたの会社の無駄な作業を洗い出し、収集運搬の効率化、事務作業の改善、
不採算ルートを把握し、業績が上がることがどんなに素晴らしいことか。

□排出元との直接のやり取りの中で、
「ありがとう。御社にここまでやってもらえて、頼んでいてよかった」と言われたときの満足感。

□今までとにかく作業をこなすだけのドライバーさん、完全受身だった営業・ドライバーさんが
数値を意識するようになり、顔つきさえ変わってくる。

□盛り上がりを欠き、おざなりだった会議にも活気が戻り、社長であるあなたも自信を取り戻す。

□収集運搬ルートの改善について本気で議論をする社員。

□この取り組みが、地元の排出元・お客様・行政からも信頼を受けるようになり、
他社との圧倒的な差別化ができ、そして利益を得ることが出来たら・・・・・

まさに、熱心な経営者様にそうなって頂きたいと心から願っております。

そのような想いで、私どものノウハウを徹底的にお伝えする無料の説明会を企画しました。

こんな情報を得られる説明会ですが、もしご希望であれば席数に限りはございますが、今なら
あなた様のお席をご用意することができます。

 「なぜ、無料の説明会なのか??」

今回の説明会では1人の社長をゲスト講師としてお招きしております。
今年の2月に収運システムを導入して、現在収運効率の生産性向上に取り組んでいる
都内23区で収集運搬業を営む権田商事の権田社長です。

はじめは疑心暗鬼だったけど、、、
今の現状をより良くしたいという想いからこの説明会に参加して頂いたようです。

そして、船井総研のアドバイスどおり、意を決して社内体制の構築に取り掛かった結果

・日報の打ち込み作業を行っていた奥さんの業務付加がまったくなくなった
・ドライバーのモチベーションが上がり、数値に対する意識が高まった
・従業員全員で利益の残るルート改革と新規営業先を見つけるよう意識して取り組むようになった

そして、年間約200~300万円ほどのコスト削減と、結果的に業績向上にもつながる見込みだそうです。
導入後スグに投資対効果を出しております。

今回の無料説明会では、ご紹介をしている収運システムの詳細についてもご説明いたします。

そして、私たちも、このような仕組みに取り組むべきは急務と感じております。
よって、1人でも多くの方々に考え方を知って頂きたいと思っております。

このチャンスを逃せば、あなたは、本当ならば取り組めているはずのチャンスや売上アップを、
みすみす逃してしまうことになるかもしれません。来年まで、待てますか?

よって、我々は今回に限り、無料で説明会を開くことになりました。

さらに、さらに、今回に限り説明会参加企業様に対して特典がございます!!
今回、我々が主催する「一般廃棄物処理業界収運効率改善無料説明会」へご参加をして頂いた企業様には、
今回に限り特別に、特典を用意しております。

収集運搬の効率化を図りたい、また、業務管理を簡潔に行いたい!という企業様の経営課題を解決すべく、
適正配車効率診断をご提供させて頂きます。

この業界激変の中、確実に時流に乗り、あなたの会社を次のステージに上げるために残された時間は、
残念ながらそう多くはないと思います。
決断をこれ以上先延ばしにして後悔しないでください。経営者であるあなた様自身の決断で、
是非、ライバル会社に差をつける『新たな業務効率向上の仕組み』を手に入れてください。

■第一講座 15:00~15:30

『自社での社内改革の取り組みについて』
・収運効率化を進めるきっかけとは
・ドライバーと事務員さんのモチベーション
・これから目指していきたい方向性

[ 特別講師 ] ゲスト講師:有限会社権田商事 代表取締役社長 権田 秀之 氏

■第二講座 15:30~16:15

『収集運搬効率化を図る仕組みの提案』
・画期的!作業日報がラクラク作成できる
・不採算ルートの分析で生産性の向上
・運搬ルートに見合った新規顧客開拓

[ 講師 ] 株式会社船井総合研究所 環境ビジネスコンサルティンググループ
廃棄物処理業コンサルティングチーム 金子 裕人

■第三講座 16:15~17:00

『強い収運企業になるための取り組み提言』

・原価計算・管理の進め方
・ラクラク効率をあげるためのABC分析
・これから目指すべき一廃収運企業の方向性

[ 講師 ] 株式会社船井総合研究所 環境ビジネスコンサルティンググループ
廃棄物処理業コンサルティングチーム 東 新一

ゲスト講師
有限会社権田商事 
代表取締役社長  権田 秀之 氏
株式会社船井総合研究所 
環境ビジネスコンサルティンググループ 廃棄物処理業コンサルティングチーム 東 新一
Copyright © Funai Consulting Incorporated All rights reserved.