産廃物処理業の産廃WEBTOP > セミナー・研究会 概要 > [船井総研主催] セミナー情報 > 【無料】飲食店・SM経営者向け無料説明会 … 1/23開催!

[船井総研主催]セミナー 概要

【無料】飲食店・SM経営者向け無料説明会 … 1/23開催!

終了

食品リサイクル&コスト削減で儲ける方法!
~ゴミこそ次世代の資源~

 

 

飲食店・SM向けノウハウ公開特別レポート

 

食品リサイクルとコスト削減、「取組まなければならない」と分かっているけど、
どうしたらいいか分からない…
そんな方のために、いい提案があります!

 

社長!こんなことで悩んでいませんか?

 

  • ■原油高の影響でコストが上昇している
  • ■食材など仕入れ価格も高騰している
  • ■さらに、お客様の安全志向が高まっている
  • ■そのため、間違いなく利益率は落ちる
  • ■また、メニューの差別化がなかなかできていない
  • ■付加価値のある、しっかりと利益の取れるメニューも少ない
  • ■食品リサイクル法をはじめとする法規制への対応も遅れている
  • ■食品リサイクルに取り組みたいが、費用ばかりがかさみそうだ
  • ■食品リサイクルに取組んでいるが、思うように進まない
  • ■生ゴミ処理機を導入したいが、どの装置が良いのかよく分からない

しかし、上記の課題を解決する良い方法があるのです

上記のような課題を克服したい、何か対策をしたいとお考えの経営者様は、ぜひ次へ読み進めてください。

 

 

 

食品リサイクルをビジネスとして考える!

2007年の食品リサイクル法の改正後、食品廃棄物発生量が100t以上の事業者に定期報告義務が課せられることになりました。
さらに、フランチャイズチェーン店についてもチェーン全体で一つの事業者として扱われるため、多くの企業がその対象となっています。
そのため、各企業が様々な食品廃棄物削減への取り組みをしていると思います。
そんな両者のニーズを満たす、“食品リサイクルビジネス”への参入を、弊社ではオススメします。

弊社がオススメする食品リサイクルビジネスは、現業との関連性が強く、食品廃棄物の削減につながり、地域密着型でブランド価値向上にも大きく貢献できます。
自社および周辺事業所の食品廃棄物を肥料にリサイクルし、その肥料を用いた農業展開、そして、地元で生産される農産物を活用した飲食・SM事業の展開ができます。

<食品リサイクルビジネスへの取り組みは、自社のブランド化・顧客ロイヤリティの向上に
効果があります>

 

<食品リサイクルビジネス新規参入の先進事例の一部をご紹介!>

 

 

あらゆる手段でコスト削減を推進する

 

1.廃棄物一括管理システム導入でコスト削減!

 

食品リサイクル法改正にあたり、多くの企業が食品廃棄物の管理を迫られています。
あるフランチャイズチェーンの担当者は、こんなことを言ってます。

「今までは、廃棄物処理会社は下管理会社にマサセミナーっきりで、廃棄物量などについても
自社で管理しなければならないと考えたが、管理者がおらず、新たに採用しようと思っても、人件費が増加する。」

きっと、上記のように考える企業も多いことでしょう。
そこで、船井総研がオススメするのが、「廃棄物一括管理システム」の導入です。

 

このシステムの導入により、先ほどのフランチャイズチェーン店の担当者は、

「日々の廃棄物管理を各店舗の責任者に任せるには業務コストや各責任者の法律知識など、
クリアしておかなければならない課題がたくさんあったが、このシステムを導入することで、
業務付加も増加せず、各店舗の廃棄物発生慮・マニフェスト数量などを把握することができています」

とおっしゃっています。

 

2.高性能電子ブレーカー導入で、電気代削減!

 

国内排出量取引制度の導入により、各企業におけるCO2削減の取組みが避けられない状況です。
飲食店やSM関連企業への法規制はまだありませんが、5年後をメドに法律で規制されるでしょう。
また、CO2削減は、コスト削減、環境貢献、そしてブランド力アップにもつながります

今回ご紹介する高性能電子ブレーカーは、従来のブレーカーでは不可能だった最適最小定格電流の設置を可能にします。
また、契約内容を「負荷設備契約」から「主開閉器契約」へ変更し、大幅に電気料金を削減することができます。
企業によってその削減額は異なりますが、20%~50%の削減が可能です。

 

3.空調・照明・水などのコスト削減!

 

ブレーカー導入による電気代削減だけでなく、照明であればLEDの導入、水であれば節水装置などの導入によりコスト削減もできます。
LEDについては、初期投資がかかりますが、フランチャイズチェーン全体で考えれば、比較的投資回収が早く済むでしょう。

 

レポートをお読みいただいた勉強熱心な経営者様へ

まずは、この小冊子をお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
この長いレポートをお読みにならっれた経営者様は、本当に勉強熱心な方であると思います。
そして、未来に向かってワクワクしながら人生を送られている方だと思います。

そのような前向きな経営者様に、ぜひご参加いただきたいセミナーのご案内です。
本セミナーは、我々が約7年かけて、全国10箇所以上のご支援先と必死になって構築してきた最先端ノウハウと言って良いと思います。
日々お付き合いさせていただいているご支援先の現場事例、またそこから導いたルールばかりをお伝えするものです。
本やインターネットに書いてある内容とは、リアリティが違うと思います。

今回のセミナーでご用意できるのは、20席のみです。
しかも、今回は特別に無料でご招待させていただきます。
「まだ先だし、申込みは近くなってからでいい」と思っていると参加できなくなるので、気をつけてください

我々も無料開催での説明会だからといって、誰にでも聞いてほしいわけではありません。
また、飲食店・SMの企業様全てのお役に立てるとは思っていません。

しかし、志の高い経営者様にとっては、本当にお役に立てる存在でありたいと思っています。
お忙しい経営者様だということは充分理解しておりますが、年に一度きり、しかも無料のご招待です。

皆さまのご参加を、お待ち申し上げております。

株式会社船井総合研究所 環境ビジネスコンサルティンググループ
農業・食品リサイクルビジネス支援チーム 一同

 

 

講座内容

第1講座 15:20~16:00
廃棄物一括管理で、人件費・コスト削減する方法!
●大手フランチャイズチェーンの事例大公開!
●絶対に押さえておくべき!改正食品リサイクル法で変わる廃棄物対策
●素人でもわかる! ITシステムで廃棄物管理する方法!

 

【講師】
株式会社エジソン 代表取締役 須永 裕毅 氏
第2講座 16:00~16:50
『必ず知っておきたい!飲食店が導入するべきCO2・コスト削減のノウハウ!』
●初公開!電力固定費を削減する方法
●省エネ機器導入によるコスト削減のノウハウ!

 

【講師】
株式会社船井総合研究所 環境ビジネスコンサルティンググループ
第3講座 17:00~18:00
『食品リサイクルビジネスでブランド力アップする戦略』
●食品廃棄物から液体肥料を製造する驚愕の新技術!
●自社農園を立ち上げ、農業で儲けるノウハウ大公開!
●地域ネットワークを活用してブランド力アップする方法!

 

【講師】
株式会社船井総合研究所
環境ビジネスコンサルティンググループ
開催要項

■日時
◎2008年1月23日(金)15:20~18:00(受付開始15:00~)
■会場
株式会社船井総合研究所 東京本社(JR東京駅丸の内北口より徒歩1分)
■参加料金
★無料にてご招待
Copyrightc2024 産廃WEB All Rights Reserved.